2023.03.03
◆スタッフブログ
【花粉】飛んで来てます!
こんにちは かんじんかな~めです。
月曜日から寒さが緩んで・・・、天気も良くなって・・・
春が来た!?・・・・・と思っちゃいましたが、
なんのなんのぉー・・・・・
昨日今日と寒かったですね。。。
昨日は完全春服モードで大失敗。
風強くて花粉飛散量も増えて
カラダは冷える、鼻は出る
と大変でした。
漢方薬でもう落ち着いてます!(^^)!

これからのピーク時に備えて、
養生をしていこうとおもいます。
というわけで今回は
花粉症時の養生をご紹介します(^O^)/
◆知っててほしい~鼻にイイ養生法◆
◎食養生(これだけは禁物編)
(食べないにこしたことはないですが、極力控えめにしましょう)
・甘いもの(お菓子・果物)
・冷たいもの(ジュース・氷菓子・ビールなど)
◎鼻をすっきりさせるために・・・
・入浴(首筋をしっかり温めましょう)
・入浴中は深呼吸
・入浴中は『やさしく』『長く』鼻をかみきる
・髪の毛は入浴後『すぐに』『しっかり』乾かしましょう。

◎つらい時におすすめ
・蒸しタオルで両眼と鼻を温めましょう
・温かいものを飲みましょう
・ドライヤーで首筋を温めましょう
・お薬などは温服(白湯で)しましょう
◎ストレスは溜めることなく上手に解消
・自律神経の乱れは病気を引き起こす原因の一つです。
精神的ストレス、暖かい部屋から出て冷たい空気に触れる
など急激な温度変化、飲酒、タバコの煙の吸入などは
自律神経の乱れを起こすきっかけとなるものですので、
できるだけ避けるようにしてくださいね。
また、ストレス解消につながる趣味をもって、
自分の好きな事に没頭できる時間を持てるようにできれば、
ストレス緩和にもなって、自律神経が整ってきます(*^-^*)
体調不良が続いてる・・・
そんな時もご相談くださいね。
次回は花粉症時期のおすすめ食材ご紹介いたします。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
お気軽にお問合せください。

ドラッグストア中央 インスタグラムはじめました。
