2023.05.12
◆スタッフブログ
セルフチェックの続き(*^-^*)
こんにちは かんじんかな~めです。
前回のセルフチェックはいかがだったでしょうか?
実はすべて血液のドロドロ具合のチェックでした。
血液の流れが弱まっている状態のをタイプ別にしたものだったんです。
というわけで対策となると
血液をサラサラにして血流をあげるという対策が必要になります。
〇「肥甘厚味」(ひかんこうみ)
(甘いものや味が濃いもの、油っぽく脂肪分が多い食べ物のこと)
と
〇「生冷食」
を避け、
加熱した野菜をたっぷり使ったさっぱり味
の食事を心がけましょう!(^^)!

特に不足しがちな葉もの野菜は
加熱してたくさん食べてください。
「肥甘厚味」のものは
消化吸収の負担になりやすくて
脾(消化系)に負担をかけて
弱らせてしまうんです。
加えて「生ものや冷たいもの」も
脾(消化系)を弱らせ、不要な物を排出する力や
エネルギーや血液を造る力を低下させます。。。
冷える食事も避けましょう。
飲み物にまだ氷はいれないようにしましょう。
食べ物以外では、とにかく
冷やす原因を排除しましょう。
肌の露出は避ける。外出時は、
羽織るものを1枚持ち歩いてくださいね。
家の中でも、靴下は履いておきましょう!
そしてお風呂。
できるだけシャワーだけで済ますのおやめください。
湯船につかってくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
お気軽にLINEでご連絡してくださいね。

ドラッグストア中央 インスタグラムご覧になってくださいね。(#^.^#)
