2015.03.16
├ダイエット生活習慣編
入浴の3大メリット
当店はダイエットする上で
おすすめしているものがあります
シャワーではなくて湯船につかること。
おすすめしているものがあります

それは・・・
「入浴」シャワーではなくて湯船につかること。
シャワーと入浴では
『雲泥の差』なんですよ
ということで
今日は入浴のメリットについて
書きます
浴槽入浴には
シャワーにはないさまざまな効果があります

大きく分けて・・・3つです
それは・・・
①温熱 ②浮力 ③負荷
浴槽入浴によって
温熱効果がUP!!
それにより、血液循環が改善されます

そして
浴槽につかることで浮力によって
体重も軽くなります。
その分、筋肉への緊張もオフになって
これまた血流の改善に役立ちます。
最後に「負荷」
標準的な人がお風呂につかると
全身に860kgの負荷がかかります。
ということは
呼吸をするのにも
負荷がかかるということ。。。
つまり
呼吸筋も鍛えられるということになります

以上の
3大効果を得て
代謝アップにつなげるためにも
毎日湯船につかってもらいたいです~


痩せやすいカラダになるためにもね
ぜひぜひお試しください
応援しています


