2020.01.25
├ダイエット生活習慣編
寝る時にスマホ触ってませんか?
今日のお題は「ブルーライト」です
聞いたことはあると思いますが
LEDテレビやスマホ、PCなどの液晶画面から出る光のことです。
ということですが
上の図を見ていただけると判りますが
ブルーライトはエネルギーが高いんですね
エネルギーが低いより高いほうがいいじゃん!!って
思うかもしれませんが
それには弊害もあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
つまり
エネルギーが強すぎて目に与える影響が大きいのです。
前回のブログでも書きましたが
私達が物事を判断するときに使うのは視覚で8割。
強烈なエネルギーを持つブルーライトは
その強さゆえに脳にも刺激を与えてしまいます。
特に夜にブルーライトをみることで
脳の体内時計が狂いやすく
夜なのに朝といった認識に。。。。
そうなると睡眠をしていても
脳は「活動」してて
本来の睡眠とは程遠いものになりやすくなってします
朝起きても
全然疲れが取れてないってっことよくありませんか??
そんなあなたは布団に入ってスマホ触ってませんか??
ダイエットでは
睡眠はとても大切な要素です
知らず知らずの「脳疲労」を
溜めないようにしていきましょう
健康にもダイエットにも
それが近道ですよ~
応援しています