2023.01.24
◆スタッフブログ
寝室、脱衣所温めましょう(‘◇’)ゞ
こんにちは かんじんかな~めです。
いよいよ最強寒波が到来してきたようです。。。
豊中市、お天気は良いのですが、冷たい風が強く吹いています。
気温もみるみる下がってきてます。

同じ時間帯の京都市内の実家近くは・・・

吹雪いて、一瞬で芝生の上などには積雪してました。。。
19時ころには気温が0℃。。。
お家におられても寒さ対策気をつけましょう!
今日明日は電気代ガス代を目をつむって、、、
家を温めましょう。
というのも、先月1度お知らせしたのですが、
気温差による
「ヒートショック」

とよばれる入浴時の事故や
寒さの影響からの血圧上昇による血管トラブル(脳卒中や心筋梗塞など)が
急激に増えるのです。
世界的にWHOが、室内温度は18℃以上を保ちましょうと呼びかけています。
18℃以下だと、健康を害するとされています。
日本でのリビングの平均気温は16.8℃で、6割のご家庭で18℃切っているそうです。
特に寒いのは寝室で、布団から出た瞬間の寒さの影響によるヒートショックも
非常に危険と言われています。

10℃下がると、血圧が10mmHgあがるそうです。
降圧剤で下げられるのは10mmHgです。
薬の作用と同じ数値が上がるので、これは決して侮れません!!
血圧の薬、飲まれている方、飲まれていない方、
コレステロールや中性脂肪値など気にされている方、
代々血管系のトラブルの多い家系の方、
病気したくない、してられないという方、
血流アップと血管を丈夫に元気にして、カラダ元気を続けましょう!!
早めにケアもしていきましょうね。
とにかく
山手や海辺の辺では、さらに1~2℃は低くなりそうです。
とにかく
寒い~
んです。最強寒波です。
特に入浴時と朝の寝室の気温、
気をつけていきましょうね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。