2015.09.15
├ダイエットメンタル編
意志が弱いからできない!?
「せっかくダイエットするんだから悪いと思うものはやめてしまおう!!」
そう考えてダイエットに取り組みます。。。。
・・・ですが
なかなかそういったことって続かないことないですか
・・・で結局
自分は意志が弱いとか長続きしないと
決めつけてしまう
そんな経験は誰もがあると思います。
・・・でも
これって至って「当然」なことなんです

「振り子」ってありますよね
そう
あのぶら~んと揺れる「振り子」です
極端な「我慢」や「努力」といったものは
振り子でいうと
思い~っきり持ちあげた状態です(*_*)
思い~っきり持ちあげた状態です(*_*)
これは一種の強ストレス状態(≧∇≦)
こういった状態は長く続きません持っている振り子も限界まできちゃうと離れてしまって一気に反対方向へ。。。(≧∇≦)
反対方向とは。。。つまり。。。「どか食い」です(*_*)
ストレス状態は食べることで解放されるんです。
これでは
ちょっとよろしくないです
じゃあどうすればいいのでしょうか?
振り子の振り幅が小さければどうでしょう??
つまり食べたいなとどうしても感じるようなら食べちゃうんです
小出し小出しにストレスを解放してあげることで
ドカ食いが防ぐこともできますし継続が大切なダイエットにはむしろ
そんなことがあっていいと思います
だから
小さな目標を立てて
その目標まできたらご褒美もいいですよね
ストレスは溜め込まないこと
あきらめないで
「継続」する事こそ
ダイエットのポイントです
応援しています~