2014.07.04
├ダイエット生活習慣編
暑い時こそ・・・
暑い日が続きますね




そうなってくると
お風呂につかる人も少なくなってきます。。。
シャワーだけで済ましたりしてませんか
ダイエットという点からみても
シャワーで済ますか
入浴するかは、どえらい違い
シャワーで済ますか
入浴するかは、どえらい違い


・・・でも
これだけ暑いと半身浴などの
長時間湯船につかるのも「苦行」ですよね。。。
これだけ暑いと半身浴などの
長時間湯船につかるのも「苦行」ですよね。。。

ということで
今日は短時間の入浴でも
しっかり温まって痩せやすくなる
【温冷浴】をご紹介しますね
ぜひやって見てください
<温冷浴の仕方>
1)まずは42度ぐらいの熱めのお湯に3分ほどつかってください(^-^)
腰湯、半身浴でも結構です。もちろん全身浴もOKです(^-^)
2)つかり終えたら、浴槽を出て、冷水を手や足に10秒間ずつかけて、
これを繰り返し3~4回行ってください^_^
3)それが終わったら、1分お風呂に入ります(^.^)
4)上記1~3を、5~11回程繰り返します。
最後は水で終わってくださいね♪
<温冷浴を続けることで期待できる効果>
•血流が良くなることで、美肌、冷え性改善、疲労回復、
睡眠の改善などに効果
•免疫力が高まり、風邪や各種疾病の改善が期待できる
•自律神経のバランス回復に効果があり、アトピー、ぜんそく、
高血圧などを改善
などがあげられます(^.^)
注意点:体調が良い時に行いましょうね。
ただし、血圧が高い人、内臓の持病がある人、
心臓や肝臓に持病がある人、熱がある人、
薬を飲んでいる人などは温冷浴はしないことです<m(__)m>
お試しあれぇ~