2022.10.27
◆スタッフブログ
癒しの入浴を(*^-^*)
こんにちは かんじんかな~めです。
ドラ中 秋の大収穫祭 ガラガラ抽選会
ご好評いただいています。ありがとうございます。

抽選券お持ちの方、
29日土曜日までですので
ご来店お待ちしております(^O^)/

朝晩の冷え込みのおかげで、
お風呂につかるのが気持ちいいですね。
たまには温泉につかりたい!!ですよね。
お風呂に浸かる効果は
①「温熱作用」
(身体を温めて血行が良くなる効果のこと)
②「水圧作用」
(お湯の中で体に水圧がかかって手足の血管や内臓に影響を与えて血行やリンパの流れを改善する効果のこと)
③「浮力作用」
(浮力が働く水の中では空気中に比べて約9分の1程度まで体重が軽くなるため、脳や筋肉への刺激が軽減されて気分がリラックスする効果のこと)
3つを味わえます。
シャワーとは大きな差があります。
温泉と家のお風呂にも大きな差があります。
温泉水は水道水よりもミネラルが豊富だということです。
ミネラルには、体を温める作用と肌をコーティングしてくれる作用があります。
そのため温泉に入った後は体が冷めにくくなります。
温泉につかりたくなりますよね。
でもなかなか行けません。。。
ってそんなあなたにはこちらをご紹介いたします。

商品名は
○ウエストハーフバスソルツ
1包¥550 1箱10包入り¥4,400
中身は別府明礬(みょうばん)温泉で
江戸時代からの技法で100日余かけて栽培された湯の花が配合されてます。
お湯が柔らかく、香りも良いので、
瞳を閉じれば、もうそこは別府温泉(^O^)/

妄想で転地効果も得られるのでストレス発散間違いなしです。
お疲れの方、冷えてる方は
ぜひご自身へのご褒美にして、癒されてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。