2023.07.12
◆スタッフブログ
第四弾ドラ中ゼミご報告
こんにちは かんじんかな~めです。
本日は第四弾ドラ中ゼミ
『野菜の力で健康を守ろう』
<若返りの秘訣は抗酸化にあり>

お暑い中、お越しいただいてありがとうございました。
バランスよく栄養を摂りたいと思っていますが、
なかなか現実的には摂れないことが多いですね。。。
栄養を3色に色づけした図があります。

5大栄養素と呼ばれている
【脂肪】【糖質】【たんぱく質】【ビタミン】【ミネラル】
はカラダの中で大まかな働きでわけると3つに分類されるんです。
●:黄色(脂肪・糖質)
・脂質/たんぱく質:熱や力の材料になるもの
●赤色(たんぱく質)
・血や肉の材料になるもの
●緑色(ビタミン・ミネラル)
・カラダの調子を整えるもの
脂肪や糖質、たんぱく質をたくさん摂ったからと言って
それらのすべてが、カラダの中で利用されるとは限らないんです。。。
●:黄色(脂肪・糖質)・・・・・脂肪、血液の汚れ↑
●赤色(たんぱく質)・・・・・カラダへの負担大↑
そこにビタミン&ミネラルがあることで初めて
熱や力、血や肉
に変わってくれるんです!
●:黄色(脂肪・糖質)
+
●緑色(ビタミン・ミネラル)
= 熱や力になる
●赤色(たんぱく質)
+
●緑色(ビタミン・ミネラル)
= 血や肉になる
不足になりがちな
ビタミン&ミネラル
を緑黄色野菜中心の野菜から摂取して
栄養素をしっかりとカラダの中で利用できるようにするためにも、
5大栄養素のバランス
意識していきましょう!!
将来的な病気のリスクや
美容面にも大きな影響があります!
詳しいことや、話の続きは
店頭でお尋ねください。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
お気軽にLINEでご連絡してくださいね。

ドラッグストア中央 インスタグラムご覧になってくださいね。(#^.^#)
