2022.03.17
◆スタッフブログ
花粉症、どのタイプ?
おつかれさまです。 かんじんかな~めです。
前回は花粉症になりやすい方がどういうタイプかというお話でした。
今回は
花粉症になった人の症状のタイプがどんなものかというお話です。
単に花粉症と言っても、人それぞれの症状です。

Aさんは、鼻はなんともないけど、目がかゆくて我慢ならない・・・。
Bさんは、鼻水がとまらなくてツライ!
などです。

実は花粉症には、2つのタイプがあるんです。
①寒気がしたり、ダラダラと水っぽい鼻水がでたり、クシャミ連発という
「冷えタイプ」
②目のまわりが真っ赤になったり、目や肌がかゆくなったり、
のどがイガイガする。黄色い鼻水が出たりもする。
「熱タイプ」
③両方を併発する「混合タイプ」もあります。。。

どれも基本は衛気の不足がもとになっています。
衛気不足の対策をしながら、それぞれのタイプに合った対策をとっていきましょう。
具体的な対策は後日お知らせします。(^O^)/
最後まで読んでくださってありがとうございます。