2023.05.30
◆スタッフブログ
血圧・・・下がれば大丈夫なん???
こんにちは かんじんかな~めです。
歳を重ねるごとに、血管は硬く、細くなってきます。
そんな状態で、血液を全身にしっかりと巡らせるためには、
血圧を高くする必要性が出てきます。
これは健康に生きるためには当然の事でもあります。
しかしながら、血圧が高いままだと血管の老化(動脈硬化)が早まってしまうのと
脳や心臓、腎臓などへもダメージが蓄積され
脳梗塞や心筋梗塞など取り返しのつかない病気にまで
発展してしまう危険性があります。。。(+_+)
こんな違和感・症状はでていませんか???
〇頭痛
〇動悸

〇めまい

〇肩こり
〇耳鳴り

〇不眠
そうならないためにも・・・・・・
『カラダが必要としている血圧に調整する』ことと、
『年齢とともに高くなる血圧に耐えられる丈夫な血管を保つこと』
が必要になってきます!
漢方の生薬成分で
〇腎機能を高めて血圧の安定化を促す
〇赤血球変形能を高めて血液の流れを良くする
〇大脳中枢の異常な興奮を鎮める
〇血管を強化して修復を早める
働きのあるものをバランス良く配合したものがあって、
【高い血圧を必要としないカラダ】
に整える手助けをします。
降圧剤服用中の方、
血圧が徐々に高くなってきて不安な方、
高血圧の家系なので気になる
など、血圧が気になる方はご相談ください。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
お気軽にLINEでご連絡してくださいね。

ドラッグストア中央 インスタグラムご覧になってくださいね。(#^.^#)
