2022.04.05
◆スタッフブログ
これで運動不足解消~!
こんにちは かんじんかな~めです。
桜満開になって、晴れていると外の方が暖かいけど、
風があるとさほど暖かくない今日この頃・・・(笑)
いかがお過ごしでしょうか?
まん延防止法も解除されましたが、
コロナ感染者数が減りきらないので
思い切って外出できない方もまだまだ多いようです。
お散歩、ウォーキングで運動したいけど、不安でお家にこもり気味だと
運動不足になっちゃいます。

そこでお家で気軽にできる運動をご紹介します。
テレビでオリンピック選手が寝起きにしているというのを観ました。
ネーミングはちょっと嫌なんですが、、、
「ゴキブリ体操」
(正式には毛管運動と言うそうです)

<ゴキブリ運動のやり方>
①仰向けに寝て、脱力しましょう
②手足を垂直に伸ばします。足裏は水平に。手足は軽く離しましょう。
③手足を前後に振動(ほんの少し)
それを30秒~1分間目安で行ってください。
★全身51億本もの毛細血管の約7割が集まっている
手足を上にあげて振動させることで、
毛細血管の働きを高め、
血液循環を良くしようとする
という簡単そうなのにかんじんかな~めな運動です!!
毛細血管の血液循環が良くなるので
○冷え症改善
○疲労回復
○美肌効果
○むくみ改善
○美脚効果
○ダイエット促進
○代謝アップ
などが期待できます!!
実際やってみるとキツかったりもするので、
難しいーと思う方は、最初は壁にカカトをくっつけて
行なってみて下さいね。

※振動させるのが良いので、
手首・足首はパタパタ動かさないでくださいね。
コツは、肩・太もものつけ根から
動かす(震わす)イメージで!!
僕は寝起きにベッドの上で行ってます。
目覚められるし、手足の血液がもどってくる体感があるので
目覚めがスッキリしてきます(*^-^*)
運動してないな~と感じている方はまずは1回やってみましょう!
1日2~3回できるようになると、
日に日に効果が実感できてくると思います(^O^)/
最後まで読んでくださってありがとうございます。