2022.03.21
◆スタッフブログ
酵素を摂りましょう!
こんにちは かんじんかな~めです。
「酵素」
なじみのある言葉ですが、
正体は何と言われると・・・・・???

「酵素」とは
動物や植物が生きていく上で欠かせない栄養素の一つ。
炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル・
食物繊維・ファイトケミカル・水につづく
第9の「栄養素」と言われてます!
そもそも私たちは体内に酵素を持ってます。
それは「消化酵素」と「代謝酵素」です。
そして日頃摂るものが『食物酵素』と言われるもので
野菜や肉、あらゆる食物に含まれる酵素で
体内で生産される消化酵素をサポートしてくれます。
ですが・・・、現代食は、
加熱した物や、加工した食品、を多く摂っています。。。

酵素は弱点があって48度以上の熱で死滅してしまうんです。
だから現代人は「酵素不足」に陥りやすいというのが現状です。
そうなると代謝も低下してきて太りやすい体になりやすいんです。。。
酵素を摂るためにのオススメは
「野菜などをしっかり摂る事」
なのですが、
その酵素を何十倍も働くようにすることができる裏ワザがあります!!
それは・・・
「すりおろす」!!

すりおろすことで細胞の中の「酵素」も摂ることができて、
そのままで食べるより何十倍にもなることがわかってきていますよ!(^^)!
<すりおろして食べるオススメの食材>
〇アブラナ科の野菜(大根・ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・小松菜・白菜)
その他(リンゴ・ショウガ・人参・キュウリ・レンコンタマネギ)
などです。抗ガン作用も期待できるといわれてます(^O^)/
※ご注意ください:すりおろしたものは酸化しやすいので早めに召し上がってくださいね。
日頃野菜がどれくらい摂れてるんだろう???
というのが30秒でわかる
「ベジチェック」
22日火曜日まで無料実施中です(^O^)/

最後まで読んでくださってありがとうございます。