2018.04.14

├ダイエット病気・体調・生理学編

『腸』を元気にしましょう

しっかり「食べて」

「出す」習慣をつけていきましょう😁

 

今日は
ダイエットに大切な
「消化・吸収・排泄」についてお話します

ダイエットにおいては
まず「消化・吸収・排泄」という
3つのリズムが円滑にまわることが大切です

吸収というと、
一見ダイエットには逆効果のように感じるかもしれませんが、
ビタミンやミネラルのほか、
脂肪を燃やす筋肉をつくるためにも必要な栄養素を、
過不足なく腸から吸収させることが大事なんです

吸収力の高い腸は出す力も強いのも付け加えておきます

このサイクルがうまくまわっていけば
余分な脂肪や有害物質がたまることなく
美しい体をつくることができます

だから
まずは“食べて腸を動かす”ということが大事なんです

それとは逆に
食べない無理なダイエットでは
どんな影響があると思いますか

結論から言うと
一時的に体重は減りますが
それは筋肉が落ちている状態

筋肉は脂肪を燃やす場所ですから
基礎代謝も落ちその結果やせにくい体質になってしまいます

その上
食べないと腸もなまけてしまうんです
腸内細菌のバランスも乱れてガスがたまりやすく
やせていても腹部だけ出ているという
“ぽっこりお腹”の原因にも。。。

そうした膨満感が脳にも不快感を与えたり
冷えやむくみ
肌荒れにもつながってしまいます

納豆やお味噌などの発酵食品
しっかり便のカサを作ってくれる「お米」や「野菜」を
しっかり摂って腸美人になりましょうね

応援しています
 

関連記事