2023.03.07

◆スタッフブログ

【アルカリ食品】意識してね。

こんにちは かんじんかな~めです。

日中の日向はあったかいですね。

家の中の方が寒いかも・・・。

それにしても寒暖差がひどい・・・

豊中市は気温最高-最低の差が

14℃

もありました。。。

これからはカラダに堪える気候です。

花粉症やアレルギー体質の方は特に気をつけてすごしましょう。

なぜなら花粉症などアレルギー体質の方は、

カラダの中で炎症を起こしやすい体質ともいえるんです。

現代人の食事の傾向は

動物性の食物、糖質脂質過剰摂取の

カロリー、たんぱく質、コレステロ-ルなどを

大量に含む食事をしている方が多くなってます。

それらを摂取すると、カラダの中には過度の

酸性物質が産生され、人が本来持つ調整機能を超えて

バランスが崩れ、いわゆる

「酸性体質」

になります。

・アレルギー症状が過度にでやすくなる

・疲労感が続く

・記憶力の減退(もの忘れ)

・手や足に力がはいりにくい

・めまい、耳鳴り

・寝不足、下痢、便秘・・・など

の症状がでてしまうこともあります。

まず1番に重要なのは

意識的に酸性の反対の「アルカリ性」の

食べ物を摂るようにしましょう。

どんな食べ物が「アルカリ食品」かというと、

・野菜

ほうれん草、小松菜、キャベツ、にんじん、

ごぼう、なす、きゅうりなど

・海藻

コンブ、わかめ、ひじきなど

・魚(青背)

サバ、いわし など

・キノコ類

・お味噌汁

・梅干し

などです。

逆に、食べ過ぎないようにしたい「酸性食品」は、

・肉類

牛、豚、鶏

・卵

・小麦製品

うどん、パスタなど

・食品添加物

・アルコール

・砂糖

など。

嗜好品と呼ばれる食べ物が多いです。。。

食べてはいけないのではないですよ。

適量にしてくださいね。

できればアルカリ食品と一緒に食べるのが理想的。

お肉食べる時は、その倍量の野菜や海藻を先に食べる。

なんていうのはとっても良イイですね!(^^)!

実際のところ

1~2日はできても、毎日できないのが食養生。。。

そんな時はアルカリ性のサプリメントを

しっかり摂るのも楽ですね。

今年の花粉の飛散量は、相当多いようです。

○カラダに優しい花粉症薬

○アルカリ性食品

○アルカリ性のサプリメント

を意識して、快適に乗り切っていきましょう。

詳しくはお店で~(^O^)/

最後まで読んでくださってありがとうございます。

お気軽にお問合せください。

タップしてね。

ドラッグストア中央 インスタグラムはじめました。

関連記事