2019.08.08

├ダイエット生活習慣編

ストレスがダイエットに良くない理由

 

 

「ストレスはダイエットには良くない」

ということはみなさんご存知だと思いますが
どのようなことがストレスがあるときに
カラダに影響を与えているのでしょうか??

ストレスがかかっている時には
そのストレスにカラダは対応しようとして
ホルモンを出すことで
カラダを守ろうとします

そのホルモンが
「コルチゾール」というものです。
(ストレスホルモンと呼ばれています)

このストレスホルモンであるコルチゾールは
ストレスに対処するため必要なもので
コレがなければ
私達のカラダはストレスには適応できなくなってしまいます

ですが、ストレスも過度になり
コルチゾールが過剰に分泌されるとダイエットに悪影響を及ぼします。

では、どんな悪影響をおよぼすのでしょうか??

今日はストレスホルモンが
体に与える3つの影響としてお伝えしますね

<ストレスホルモン「コルチゾール」がカラダに与える影響3つ>

セロトニンを低下させ食欲を増進

「コルチゾールは脳内ホルモンのセロトニン(癒やしホルモン)を減少させてしまうため、

ストレスが続くとセロトニンが不足した状態に陥ります。

セロトニンは食欲を抑える働きがあるため、セロトニン不足は食欲の暴走を招くことに」

インスリンの過剰分泌を招き脂肪を蓄積
「インスリンの働きを低下させるため、

食後に上がった血糖値を下げるのに、通常より多くのインスリンが分泌。

インスリンは脂肪の蓄積に働くため、過剰分泌により、食べたものが体脂肪として蓄えられやすくなります」

成長ホルモンの分泌を抑えて代謝ダウン
「成長ホルモンには、筋肉を発達させたり、運動によって損傷した筋肉を補修したりする働きが。

しかし、コルチゾールは成長ホルモンの分泌を抑制するため、筋肉づくりに悪影響を及ぼします。

代謝も悪くなり、脂肪が燃えにくい体にななります」

いかがですか?

ストレスがカラダに与える影響って大きいですよね

・・・ですが
「ストレス」を無くすこともなかなかできません

捉え方や見方を変えることで
ストレスに対しての意識も変えていきましょうね

応援しています

 

 

関連記事