2021.04.16

├ダイエット食事編

トイレットペーパーどれだけ使います??

こんばんは
ドラッグストア中央 増田です

さて、ご存知でしたか??
大昔の日本人は
蕗(ふき)の葉を陰干ししておしりを拭いていました。
おしりを拭くために使われていたから
その葉は「フキ」と呼ばれるようになったとも言います。
 


これが『蕗の葉』です。

 

その時代にトイレットパーパーが無かったかというと
そういう訳ではなく
蕗の葉で十分に足りていたということなんです。

それには食事が深く関わっきます。

つまり
当時の食事といえば
穀類やイモ類、豆類など食物繊維を多く含んだもの。
なので当然便通も良かったんですね。

 

 

 

 

 

便の出が良いとおしりもそれほど汚れません。

つまり
昔の人はサッと拭けば済んでしまう程度にしか
おしりが汚れなかったんです。

現代はというと・・・
ウォシュレット付きの洋式トイレが主流です。

もちろんこれは
生活様式が欧米化した結果でもあるとは思いますが
食生活の変化も深く関係しています。

つまり脂や砂糖が多く
食物繊維類が非常に少なくなって
便の質も変わってきて「便秘」の方も増えることで
長時間和式で座れないために洋式が好まれるようになってきたんですね

その結果
トイレットペーパーの使用料も増えるんです

「あなたはトイレで
どれぐらいトイレットペーパーを使いますか??」

『便』はあなたがどんなものを食べているのかを
見分ける「お便り」

サッと拭けるような食事傾向が
ダイエットにも向いてるでしょうね

トイレットペーパー意識してみてくださいね(笑)

応援しています

関連記事