2013.08.04

├ダイエット病気・体調・生理学編

停滞期は怖くない!!

こんにちは

ドラッグストア中央店長増田です

今日は
ダイエットには付きものの
「停滞期」についてお話します

ダイエットをしていると
必ずと言っていいほど「停滞期」というものがやってきます

では
何故「停滞期」がやってくるのでしょうか

これには
「脳」が関係してきます

この「脳」大好きな状態と
大嫌いな状態があるのをご存知ですか

大好き・・・「安定」
大嫌い・・・「変化」

なんです

ダイエットをすると体重は
そう、減ってきますよね

それって脳にとっては「安定」「変化」どちらでしょうか

そうですね
「変化」になります。

この時「脳」はカラダに何が起こっているのかを
認識しようとします。。。。

そして出した答えは・・・・・・・・・

「栄養不足ちゃうん??」
です

つまり
栄養が足りないから
痩せてるんだと錯覚(?)するわけです・・・

そうなると
カラダに入る収入(摂取カロリー)が減ってきていると認識するので
その結果、出費(消費カロリー)を抑えようとするんですね

そして
収入にあった出費のカラダにしようとします。

つまり
釣り合ってくる「停滞期」というかたちになるんです

「じゃぁずっと続きそう・・・」
という声が聞こえてきそうですが
ご安心を・・・・

その状態を「脳」が安定と認識すれば
また落ちだします

停滞期に入るとビクともしないので
どんどん摂取カロリーを減らす方が多いですが
これは本当の「栄養不足」になりますから
絶対しないでくださいね

もっと停滞期が続くことになります

急激に体重を減らすことも
停滞期を招きやすいです

1か月に体重の5%が目安として上限と思ってください
(もちろん個人差はありますが。。。)

例えば60キロの方なら1ヵ月3キロ。
ということは
1週間で700g~800g落ちたらすごいんです~

急がば回れですよ
コツコツに勝るダイエット無しです

ご参考になればうれしいです

関連記事