2022.02.14

◆スタッフブログ

免疫が疲れないカラダ作り②

こんにちは かんじんかな~めです。

「免疫力」を落とさないために

エネルギーの貯蓄をしよう・・・と言われても

具体的に何をすれば???ってなりますよね。

日常生活の中で、少し意識していただけると

エネルギー貯蓄ができるようになるので、

よかったら参考にしてください。

「免疫力」は、

ウイルスや細菌などから

我々のカラダを守る防護能力の強さと言えます。

「免疫」は、体温が上昇することで機能が働きます!

一般的に健康な方の平熱は、

36.6℃~37.2℃程度と言われてます。

それが・・・近年では「低体温」の方が増えてます!!

体温が1℃違うと、免疫力機能には大きな差が出ます。

適正な体温に近づけて、

きちんと免疫の働くカラダを作っていきましょう!(^^)!

<体温UPさせるポイント>

〇食事

温かい食事を摂るよう心がけましょう

中でも、

しょうが・発酵食品・根菜類

などはカラダを温める食材と言われてます。

〇筋肉・肝臓を健康にしましょう。

「筋肉と肝臓」。カラダを温めてくれる2大臓器なんです。

疲れて弱っていると、熱を作り出す力が弱くなります。。。

「筋肉」と「肝臓」、共通の栄養素になる

「たんぱく質」(アミノ酸)

を積極的に摂るようにしてください!

〇適度な運動

カラダを動かすことで血流を促進して、

脂肪を燃やして体温を上げます!!

そして汗を流すことでストレス解消にもなり、

質の良い睡眠にもつながります(*^-^*)

〇お腹を冷やさないようにしましょう

特に臓器が集まるお腹は冷やさない

ことが大切です。

冷たい飲み物・食べ物、

常温(体温より低い)の水分などは

お腹やカラダを冷やします。

腹巻・カイロなどを活用してお腹を温めて

血行促進につなげましょう(^^♪

〇入浴

湯船にしっかりつかって、カラダの芯から温めることで、

体温が高まり、毛細血管が広がるので

血流も大変良くなります(^_-)-☆

寒さも厳しいので体力を消耗します。

家事でもお仕事でもご無理なさらないようにして、

カラダ温めて、たんぱく質を意識した食事、

そして睡眠、入浴(湯船につかる)を優先しましょうね。(*’ω’*)

最後まで読んでくださってありがとうございます。

関連記事