2018.03.24

◆お店のこと

昨日は『味噌作り体験』をしました

昨日はお客様と一緒に
大高酵素さんの企画で『味噌作り体験』をしました。{B5C0E848-3511-42C0-B0C8-7D11580BC7DA}
まずは
管理栄養士・薬膳指導士の清水幸子先生のお話から。。。
 
お味噌づくりの工程などをレクチャーいただき
早速お味噌作りにトライですOK

 

{B06A7DD4-BAFC-49EB-A892-CBD74F93DC4B}
用意したのは「麹」「天日塩」「大豆」「酵素」
一般的なお味噌は塩分が12%ぐらいらしいですが
このお味噌は出来上がりの塩分が8%ぐらいに😁
減塩で美味しいお味噌ができるんですね〜ラブ
 

 

 

{C658D97B-4FA4-46B2-A5DE-551E427C54AF}
まずは麹を崩していきます。
先生からも言われたのですが
大切なことは・・・「楽しく」作ることニコ
 
ネガティブな感情で作ると・・・
 
カビってしまうそうですえーん

 

 

{EB2842AC-1CB5-4168-BA22-B7671D4C1B5E}
天日塩も麹と混ぜ合わせて
そこに蒸してミキサーで潰した大豆を投入します。
 
今回の大豆の量は1.2kgです😁
 
それを一生懸命みんなコネますおねがい
もちろんワイワイ騒ぎながら。。。(笑)
 
そしてできたのが・・・
こちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

{33A3732A-22BD-4C1B-BB45-D3CEC5368B46}
味噌玉です。
 
これを
殺菌効果もある「酵素」を敷き詰めた
タッパーウェアの中に詰めていきます。

 

 

{100DC4DE-2DC2-40DA-9A9E-D3F651CD7AA5}
詰める時の注意点は空気を残さないこと。
 
残ってしまうと
それがカビの原因になってしまいます。
 
慎重に慎重に
味噌玉を敷き詰めていくと・・・

 

 

{65636A96-4F9C-4D3E-8C7D-C075B26D0CB7}
仕込み終了です。
 
最後に上から「酵素」をまんべんなくかけて
タッパーウェアのフタをしめて減圧します。
 
 
「いいお味噌になってね〜!!」
みんなで掛け声。。。

 

 

{E2F196A1-2D88-4F21-AE80-CA887EBF52EC}
8ヶ月後(年末あたり)には
天然の美味しいお味噌ができていますラブ
 
待ち遠しいですね!
 
お味噌はほんとにスゴイ栄養食です。
また第2回第3回と
酵素をつかった体にいい体験企画しますので
参加してくださいねおねがい
 
今回参加されたみなさんも
ほんとありがとうございました😁

 

関連記事