2022.01.08
◆スタッフブログ
1/10は成人の日

10日月曜日は成人の日で祝日ですね。
今日から3連休でしたね。
未だ成人の日は15日のイメージが払しょくできない
かんじんかな~めです。
2022年4月以降は、成人年齢が「18歳」に引き下げられます。
ニュースで知った瞬間、成人式どうするん?
20歳、19歳はどうなるん?
と素朴な疑問が???????
成人式は、各自治体で決められるそうなんですが、
大多数が20歳成人式を継続したい意向のようですが
まだ決定に至っていないところが多いようです。
18歳で実施の自治体は、来年のみ18歳、19歳、20歳の方
一緒にするそうです。
18歳は受験や就活中という方が多く、成人式どころではないという所も
18歳成人式に移行しにくいんでしょうね。
お酒やタバコは20歳からのままですし、
高校卒業して進路がバラバラになって、2年後成人式で再開っていう出会いもあるので
20歳成人式のままで良さそうって個人的に思ってます。
ちなみに私が成人の時は、200万人超でしたが、
今年新成人は120万人だそうです。
おめでとうございます(^O^)/

カラダの中のいろいろなものが、20歳頃ピークに減少していったりするものが多いので、
その頃からいろんなケアをしておくと、もう一度成人(笑)の40歳代の健康状態に
ものすごく良い影響与えるのは間違いないでしょう。

そんな大人の後悔の声を拾い上げて、
いろいろケアを早くしておいたら良かったと思いつつ、
今必死にケアをしているかんじんかな~めでした。
お子様、お孫さんの健康が気になる方、
今の体調、将来の健康が気になる新成人の方々
お気軽にご相談ください。
最後まで読んでくださってありがとうございます。