ブログ
健康
薬

【夏季休業のお知らせ】
8/14(木)~8/17(日)はお盆休みとなります。
ご迷惑おかけしますがご理解のほど、
よろしくお願いいたします。
連日の酷暑、体力が削られていくような日が続いていますね
体力が落ちてくると熱中症になりやすくなります。
🌀疲れているのに頭が冴えて眠れない
💢イライラ・怒りっぽい・情緒不安定
🧏♀️耳鳴り・頭痛・目の充血
🫨ドキドキ・息切れ・胸がザワザワする
🛌夏バテ・熱中症ぎみ・体がだるいのに頭は重い
🧓高齢の方の「ボーッとする」「認知系の不調」のサポートに
この酷暑やお盆休みを元気に乗り切るために、
ぜひ知っておいていただきたいオススメの漢方が、
あのEXILEメンバーも
『元気玉』
という愛称で呼び、
コンサートの時に飲んでいたことで有名になった
【清心丸】(せいしんげん)という漢方です!!
ドラ中では正式名称
【廣東牛黄清心元】
という【元気玉】を販売しています。
(1丸5,500円税込)
僕も家に必ず1丸もってて、8等分に切ってます。
家事などで汗をいっぱいかいた時や、
風邪・すごく疲れている時などは口にいれてなめてます。
舌下からの吸収がイイんです。
この時期、1丸あるとほんまに重宝します!!
1/4~1/8ぐらいに切って飲みますので、
1丸で4~8回は使えます。
主な働きをするのは「牛黄(ごおう)」という高価な生薬。
牛黄は古くから薬として利用されており、
「新農本草経」(中国最古の約2000年前に書かれた薬物学書)にも載っています。
江戸時代には牛黄の心臓系の薬効に注目して、幕府や諸大名、僧侶などにより牛黄配合の携帯薬が全国に広まりました。
水戸黄門の印籠(薬入れ)に入っていたのも牛黄製剤だと言われています。
牛黄には
・心臓の働きを高める「強心作用」
・熱を下げる「解熱作用」
・イライラを鎮める「鎮静作用」
などの働きがあります。
牛黄の強心作用は、疲労やストレスなどによる軽度な心臓の乱れを整え、意識をシャキッとさせたり、活力の回復に効果を示します。
「疲れて倒れそうや~」
という時に、ぜひ試していただきたい漢方です。
一気に元気になれますよ~
最後まで読んでくださってありがとうございます。

大阪 豊中 で漢方ダイエット 健康相談はドラッグストア中央で\(^o^)/
https://www.drgschuo.com/
ドラ中インスタグラム
https://www.instagram.com/drgs.chuo_kanpoudiet/
#ドラッグストア中央
#豊中市ドラッグストア
#健康寿命
#シニア
#介護
#漢方
#健康診断
#ダイエット
#ヘルシーレシピ
#夏季
#休暇
#牛黄
#元気玉
#倒れそう
#しんどい
#疲れた
#元気
#廣東
#牛黄
#清心元
#金
#玉