ブログ
スタッフ
![夏場の強い味方『クエン』さん](https://www.drgschuo.com/cms/wp-content/uploads/2024/12/sd2_353b819702c331880c948ff7df446b393d45bc96.jpg)
こんにちは かんじんかな~めです。
こんにちはかんじんかな~めです。
健康維持のため毎日飲んでいるものがいくつかあります。
夏は暑さのおかげで、
普段よりもより疲労感があったり、
気温の上昇で熱中症の危険性も高まることから、
『天然クエン酸』のサプリも飲んでいます。
クエン酸、
食材で摂るならおすすめは
『梅干し』
![](https://www.drgschuo.com/cms/wp-content/uploads/2024/12/sd2_353b819702c331880c948ff7df446b393d45bc96.jpg)
【梅干し】の効果としてこの季節うれしいのが
『疲労回復効果』
です。
梅干しには【クエン酸】が豊富です。
このクエン酸、
身体の中でクエン酸回路という身体を動かすメカニズムに大きく関わってます。
![](https://www.drgschuo.com/cms/wp-content/uploads/2024/12/o0219023014524470276.jpg)
人間は、生命の維持や活動のために必要なエネルギーを
食べ物から作り出してます。
【クエン酸】は体内で食べ物を分解し、
エネルギーを生み出すための代謝過程、
クエン酸回路を順調に回転させるために不可欠です。
つまり、
梅干し食べてクエン酸を補えれば、
エネルギーがどんどん作り出されるので、
元気いっぱいの状態になれます!!
また、クエン酸は体内に入ると弱アルカリ性になります。
体内が酸性に傾くと代謝が低下し疲労がたまる
のですが、
クエン酸によってこの酸性が中和され、身体が元気になる
という面もあるんです!!
さらに
夏は汗から塩分が出ていくため、
疲労回復に塩分補給も大切ですが、
梅干しは塩分の補給も同時にできる優れもの食材なんですね!!
1日1個の【梅干し】、または【クエン酸】で
今から9月中旬にでてきやすい夏バテ症状知らずで
元気で過ごしていきましょう!
最後まで読んでくださってありがとうございます。
お気軽にLINEでご連絡してくださいね。
![ドラッグストア中央LINEインスタやってます](https://www.drgschuo.com/cms/wp-content/uploads/2024/08/ブログ用QR画像-2.jpg)
大阪 豊中 で漢方ダイエット 健康相談はドラッグストア中央で\(^o^)/
https://page.line.me/hij8611b?openQrModal=true
インスタグラム
https://www.instagram.com/drgs.chuo_kanpoudiet
#ドラッグストア中央
#ドラッグストア中央豊中
#豊中ドラッグストア
#豊中市ドラッグストア
#健康寿命
#シニア
#介護
#漢方
#健康診断
#ダイエット
#ヘルシーレシピ