こんにちはかんじんかな~めです。

オーストラリアの研究機関の調査によると、

世界一座っている時間が長いのは・・・・

1日平均7時間!(世界20か国の平均時間は5時間)

な、な、なんと

我々日本人

だったそうです。

デスクワークのお仕事の方は

就業時間中はほぼ座っておられますし、

立ち仕事の方もそうですが

家に帰ってからも座って食事やくつろいだりしますよね。

結果として働いてる方々でも1日中座りっぱなしの方が

多いんです。

実は人は座っていると病気になるリスクが上がるんです。。。

長時間座ることで、血流が悪くなり、

肥満やがん、糖尿病や心筋梗塞など

様々な弊害が生じやすくなります。

ジムに通っていたり、週に数回は運動する習慣がある、

という方でさえ、普段の生活で

座っている時間が長い

と、リスクは上がります。

日本の調査機関の調査でも

1日9時間以上座っている成人は、

1日7時間未満の成人と比べて

糖尿病を患う可能性が2.5倍も高くなるという結果がでています。

同じ姿勢で固まったままだと、、

筋肉が収縮した状態が続いて血流が悪くなり

腸の動きも鈍ります

すると・・・・・

免疫力も下がってしまい

感染症にもかかりやすくなるんです!

座りっぱなしの状態を避けるためにも、

30分に1度は立ち上がりましょう\(^o^)/

できれば、その際に

腰を回したり、

背中を伸ばしたりして

腸に外側から刺激を与えましょう。

首や手足を動かして、

同じ姿勢でいることを避けましょう。

長くても1時間に1回。

仕事の合間や休憩中、

家事などのすきま時間に

気分転換を兼ねて行えば、

上がりっぱなしの交感神経が落ち着いて、

腸のぜん動運動が促されることでしょう!(^^)!

こんな体操教室も開催しますので

ご都合よろしければぜひご参加ください!

Related 関連記事

一覧へ戻る