2021.10.09

◆スタッフブログ

忘れっぽいのは・・・①

こんにちは かんじんかな~めです。

お買物に来られたのに、

「何買うんやったかな?」

「メモを玄関に忘れて買うものがわからへん」

「入口まで覚えてたのに顔見たとたん忘れたやん・・・」(う~んすいません(笑))

とよく言われます(笑)

そして二言目には、

「最近よく忘れるの・・・」「あーだめだだめだ・・・」と嘆かれます。

でも安心してください。忘れたことに気づいているので大丈夫です。

ただちょっと「脳がお疲れ」のようです。

そのような状態は

「脳疲労」

と言われています。

特に現代人は、SNSの発達により、

1日に受け取る情報量がわんさかありますよね。

どれほど多いかというと、

現代の1日の情報量

=江戸時代の1年分

=平安時代の一生分

とも言われています。

今は全国全世界の出来事がすぐにわかりますもんね。

毎日これだけの情報を浴びていると

そりゃ脳もヘロヘロに疲れちゃいます。

不要な情報はスルーしましょ!

情報の取捨選択がとっても大事です。

「忘れる」については、いろんな研究がされていて、

「精神の安定」にとっては必要な事といわれています。

嫌な記憶、つらい記憶って、何度も思い出しますよね。

それは繰り返し思い出すことで、

脳が「忘れたらあかんこと」って認識して、

記憶が強化されてしまうからなんです。

意識をして思い出さない、忘れる事も大切なんですね。

あれもせんなん、これもせんなん、あー忙しいいそがしー

というストレス状態になると、

優先度が低いものはつい忘れた状態になりがちです。

合間に一息ついて、こころ穏やかに過ごしましょう。

「脳疲労」回復の養生法は次回にお知らせいたします。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

関連記事