2019.10.30

◆スタッフブログ

ウイルス感染のしくみ

こんにちは カンジンカナ~メです。

 

火曜日は雨模様の上に寒いです。

 

これから風邪のシーズンですが、

 

急に気温が下がったり、寒暖差激しい時は

 

本当に体調が崩れますので、体調管理に気を付けましょう。

 

 今年は9月の早々にインフルエンザで学級閉鎖がありました。

 

衝撃的ニュースでしたね。

 

9月から流行り始めているというデータは2009年以来だそうです。

 

実は2009年は世界的にインフルエンザのパンデミックのあった

 

年だったんです。。。あの時はマスクが品薄だったり、パニックでした。

 

2009年ほどではないのですが、9月に上昇するのは

 

例年では珍しく、2009年に似ているので、

 

厚生労働省も情報発信を早めているそうです。

画像

最高気温も20度ちょい程度になってきました。

 

体温1度下がると免疫力は4割も低下!!

 

手洗い・うがい・冷やさない・はやく寝る です。

 

ウイルスの事も知って、対策たてていきましょう~

【ウイルスの感染のしくみ】

 

ウイルスは真菌や最近よりはるかに小さくて、生きた細胞に侵入しないと増殖(複製)できない感染微生物です。

 

ウイルスは細胞(宿主細胞と呼ばれます)に付着して体内に侵入し、細胞内で自身のDNAやRNAを放出するんです。

このDNA・RNAは、ウイルス自身を複製するために必要な情報を含む遺伝物質です。

 

ウイルスの遺伝物質は細胞を支配して、強制的にウイルスを複製させます。怖っガーン

 

ウイルスの感染した細胞は、ウイルスによって正常に機能できなくなるので、通常は死にます。。。細胞が死ぬと、その細胞から新しいウイルスが放出されるので、他の細胞に感染します。びっくり

 

次回はウイルス感染対策編です。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます手

関連記事