2023.04.22

◆スタッフブログ

熱中症どうしてなるの(?_?)

こんにちは かんじんかな~めです。

昨日は昼間の温度が夜には10℃も下がってびっくりでした。

ゴールデンウィークになるあたりまで、春っぽい?気温ですが、

急に最高気温あがりますので体調管理お気をつけください!

急激に気温があがると、

【熱中症】

になりやすいです。

【熱中症】

はどうしてなるのでしょう?

熱中症と日射病には違いはなく同じものだそうです。

2000年に名前が統一されていました。

【熱中症】はカラダの体温調節機能が、

まわりの暑さに対応できずに体温が上昇したり、

湿度が高くて汗による冷却効果も失われてしまったりすると起こります。

汗をたくさんかいた時、

のどの渇きを止めるために、

塩分を摂らずに大量な水分だけを摂った場合

脱水症状が起こります。

毎日ミネラルウォーターを1.5~2L飲まれている方で、

熱中症なったという声が昨年ちらほらありました。

湿度が高くなる雨の日は、汗が蒸発しにくくなるので、

発汗による冷却効果が失われやすいです。

気温がさほど高くなくても、

体温が上昇して熱中症になりやすくなります。

【熱中症対策】

○こまめな給水

水筒やペットボトルを常に携帯しましょう。

のど渇いた と感じたら我慢せず飲みましょう。

○十分な睡眠の確保

カラダの環境を一定に保つ機能(ホメオスタシス)を安定させ、

熱中症を発症しにくくします。

○生活環境を整える

気温・湿度をこまめにチェックし、室温を快適に保ちましょう。

直射日光や西日は避けましょう。

○塩分を摂りましょう。

糖分の多い清涼飲料水や炭酸飲料は控えめに。

水やお茶の場合は、梅干しや昆布をご一緒に。

お味噌汁など食事で摂るものは天然塩が多いので

ミネラル等も一緒に摂れるのでおすすめです。

日頃から糖質を多めに摂っている方、たんぱく質摂取少なめの方、

血液が酸性化(ドロドロ)しているので、放熱しにくい体質なので

スポーツドリンクを1:1水割りで、天然クエン酸をご一緒に摂りましょう!

○日頃の体力作り

日頃からなるべくカラダを動かし、汗をかく習慣をつけましょう。

暑いい時期でも、ぬるめの湯船につかることでも汗かく練習になります!

外出時、直射日光を避けれる日傘・帽子を男性も使いましょう~(^O^)/

私の熱中症対策の中心は

味噌汁・入浴・サプリメントです。

生活スタイルにあった対策をご一緒に考えましょう。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

お気軽にLINEでご連絡してくださいね。

タップしてね。

ドラッグストア中央 インスタグラムはじめました。

関連記事