2022.08.27

◆スタッフブログ

ミネラルの正体!?

こんにちは かんじんかな~めです。

前回に続き、正体を暴く!?シリーズです(笑)

『ミネラル』という言葉の認知度は高いですね。

しょっちゅう、ミネラルが足らなくなる・・・とかを

書いてます。。。( ;∀;)

でも一体

『ミネラル』

ってどんな栄養素なん?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『ミネラル(無機質)』

は私たちの体内に存在する「鉱物」のことです。

5大栄養素のひとつに数えられ、

カラダの機能の恒常性や

健康維持のために働く、

とても重要な栄養素なんです!(^^)!

カラダの約95%

炭素・窒素・水素・酸素

の4元素で、残りの約5%

ミネラルによって構成されてます。

ミネラルはビタミン同様、

他の栄養素がスムーズに働けるようサポートしたり、

体内の器官や組織が正常に機能するよう調整したり

といった役割があるんです。

例えば「ナトリウム」「カリウム」には、

体内の水分量を整える役割があります。

「クロム」にはインスリンの分泌を助け、血糖値を下げる働きがあります。

骨や歯を作る「カルシウム」「マグネシウム」「リン」のように、

カラダを構成する材料として使われるミネラルもあります(^^♪

私たちのカラダに必要とされる『必須ミネラル』は

現在16種類あることがわかってます。

このうち必要量の

多い7種類を「多量ミネラル」

少ない9種類を「微量ミネラル」

として分類し、さらにこのなかの13種類については、

摂取量の基準が示されています。

残念ながら、ミネラルは体内で合成できないので

これらの基準を目安に食事&サプリメントから過不足なくとることが大切なんです。

多すぎても少なすぎても、体調に影響が現れます。(>_<)

1点集中よりも、なるべく多くの種類をちょっとずつでも摂りましょうね(^O^)/

関連記事