2016.11.05

├ダイエット病気・体調・生理学編

『お通じ』まずは食事から。。。

お通じの良し悪しは

まずは「食事」からですよニコニコ

 

 

こんばんは

ドラッグストア中央 増田です😁

 

今日いらしたお客様。

もともと便秘がちで便秘の漢方薬を服用しているのですが

スッキリしないとのこと。。。

 

・・・で食事内容を確認してみると

パンやおにぎりやピザやグラタンなど食べてましたポーン

 

カロリーの高いものを食べてるという「意識」からか

量を減らして食べてたのですが

これでは「便の量」は不足がちで結果排泄があっても

すっきりしないんですね。。。。

 

・・・で

意識して摂ってもらいたいのが

「食物繊維」

です。

ですが
その食物繊維って
種類があるということはご存知でしたか

それは
水に溶けない不水溶性食物繊維
水に溶ける水溶性食物繊維

同じ食物繊維なのですが役割が全然違うんです

役割を言うと

不水溶性食物繊維は水分を吸って大きく膨らんで
便のカサを増すことで腸のぜんどう運動を促してくれます

水溶性食物繊維は水を含むとゲル状になって
便の水分を増やしてやわらかくしてくれる働きがあります

結論から言えば
この両方の「食物繊維」がバランスよくとれていると
素敵な便(?)になるんです~

・・・で
そのバランスはというと・・・

不溶性:水溶性=2:1

ちなみに
サツマイモは3:1
レタスにいたっては10:1と大ときな開きがあるんです

だから
食べててもなかなかしっかりした「便」も出ないということに
なってしまうんです

かといって
いちいち2:1を測るってできませんよね

食事の中でも
水溶性の食物繊維の方が
摂取されにくいと言われているので
水溶性の食物繊維を摂ることを意識してみてくださいね

そうすれば
バランスがとっても良くなりますよ~

水溶性食物繊維を多く含む食材たちです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アボガド
納豆
ごぼう
モロヘイヤ
インゲン豆
オクラ
にんじん
里芋
なめこ
押麦
切干大根
プルーン
海藻
そば

試してみてくださいねラブラブ

 

関連記事